4月の競泳日本選手権を観た感想

今回も前回みたいな個人的に大会参加者の高速水着の着用数などまとめられているとある記事を参考に大会をYouTubeで観た感想を、各種目ごとに感想を書いてみようかなと思います。 

ずいぶんネタが古いので、どちらかというと、自分などのレースで参考にするためのメモみたいなつもりで書いてみようかと思います。

今見れた部分のことなどを書くので、男子のレースのについてのことを書きます

 

これが自分以外の方に参考になればよいかなと思います。

 

個人的に思った今大会の特徴(主に高速水着関係)

MIZUNOのGX  SONIC  NEOとか2月のジャパンオープンから着用者がかなり増えていたと思う。(新カラーのGX  SONIC 5と同じカラーの方を着用されている選手が多かった)

 

ULTIMATE AQUAFORCE X の契約選手がISLの国際水泳リーグで着用していた 4月からの新カラーなどを使っている選手が多かったと思いました。

 

MIZUNOとarenaが多いが、他のメーカーの着用選手が少しずつ目立ってきていると思う。

 

短距離種目で柔らかいモデルの高速水着を使っている人が増えてきてる気がする。

 

GXSONIC NEOってキックがものすごく打ちやすく

特に潜水時はかなりドルフィンキックが素早く打てたので、え?これ本当にGXSONICかと思うくらい

でした。

 

自由形

この種目では短距離はミズノが圧倒的なシェアを占めていましたが、相変わらず多かったです。

短距離や中距離でもGXSONIC NEO を使う人が多く、実際に使ったことがあるので、なるほどな〜と思いました。

特に200m自由形でのNEOの使用している人が多いなという印象でした。

長距離はかなりarenaが多いかな〜と思いましたが、NEOの人気で少しarena優位が少し揺らぎそう。

 

またasicsが短距離から長距離まで一定数おり、他種目ですが、代表に内定した選手が着用しておりじわじわと増えてるなと思います。

 

背泳ぎ

この種目は国内で一番強い選手の影響なのかarenaが多く、依然100m200mでは多いですが、50mでNEOがかなり来てるなと思います。

背泳ぎでは他の種目より短距離などでも、柔らかいタイプのモデルを使用している選手が多いなと思います。

アルティメットアクアフォース X のMFモデルがかなり人気だと観た感じは思いましたね。

NEOもGX  SONICの中ではかなり柔らかく、今回arenaが少し多かったですが、次回はどうなるかわからないですね。

 

平泳ぎ

この種目では他種目と比べてNEOを使う選手がほぼ増えることなく、GX  SONIC V を使い続けている選手が多かったですね。

 

この種目では現在国内トップレベルの選手にMIZUNO のGX  SONICを使っている選手が多く、全体的にも多いですが、2月のジャパンオープンから、ほんの少しだけarenaが増えているのではないかと思いました。

 

バタフライ

前回のジャパンオープンを見てもミズノの

GX  SONIC を使う選手が多いですが、相変わらず

トップの2選手はarenaのアルティメットアクアフォースと、他種目では一番のシェアを持っているメーカーのトップモデル着用選手が優勝することが多いですが何故かこの種目では違いました。

 

50mバタフライではかなりアルティメットアクアフォースXのCPが増えてきてますね。

 

自分もバタフライではアルティメットアクアフォースXのCPモデルを使ってます!

 

キックが得意な選手にオススメかなぁと思います!

 

個人メドレー

アルティメットアクアフォースX  MF モデルの人気がすごいですね。

200mではついに決勝進出選手全員がarenaの高速水着でした。

400mでは6名がarena着用でどちらとも予選からarena着用の選手が多く、アルティメットアクアフォースX CPモデルを使っているのは意外だだなと思いました。

 

まとめ

とにかく GX  SONIC NEOを着用している選手が多かった。

アルティメットアクアフォースX CPモデルが50mバタフライで多く見かけるようになり、MIZUNOが多かったバタフライで、少しずつarenaが増えてきている。

短距離種目で柔らかいタイプのモデルを使用する選手が、背泳ぎ以外でも多くなってきたなと思う。

 

今回はブログを書くのがかなり遅れてしまいました。もう明日はジャパンオープンっていう…

社会人をしながらブログを書くのも泳ぐのもかなり大変ですね。

最近やっとなれてきたなと思うので、ジャパンオープンではほぼリアルタイムくらいで感想など書けたらと思います。